Quantcast
Channel: 蕎麦(そば)の栄養ガイド
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5

蕎麦について

$
0
0

蕎麦は奈良時代以前に日本にすでに伝えられていたとい
われ、寒冷地でもよく育つことから飢饉対策用の作物と
して大切に扱われてきました。現代のような蕎麦が庶民
に普及したのは江戸時代・18世紀半ば頃からです。


そばは栄養としてはビタミンB群や鉄・亜鉛をバランス
よく含むほか、食物繊維も豊富です。このほか、そばに
は毛細血管を強くしてくれるはたらきを持つルチンとい
う成分が含まれています。ルチンは血圧を下げる効果や、
記憶力の向上・血行をよくして冷え性を防ぐ作用など、
多くの効能があるといわれています。


蕎麦のルチンやビタミンは水に溶けやすい性質を持って
いるので、蕎麦の茹でた汁(そば湯)はなるべく捨てず
に飲むと、これらの栄養素を逃さずにとることができま
す。蕎麦には他の穀物には少ないリジン・トリプトファ
ンなどのアミノ酸も豊富なので、蛋白源としても重宝す
る食材です。


そばはアミノ酸のバランスがよく、しかも低カロリーで
あるため、ダイエットにもむいている食材といえます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5

Latest Images

Trending Articles





Latest Images